通販サイトをOPEN致しました。

医薬品

第2類医薬品 ネオ人蔘順血散
第2類医薬品 ネオ人蔘順血散
医薬品情報 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 製品名 ネオ人蔘順血散 製造販売元 (有)渡部晴光堂 医薬品分類 一般用医薬品 小分類 婦人薬 一般用医薬品分類 リスク区分 第2類医薬品 包装 65包,6,380円(税込) 成分 (6g中) トウキ末 ( D06768 ) 0.3g センキュウ末 ( D06748 ) 0.3g シャクヤク末 ( D06739 ) 0.3g ケイヒ末 ( D06712 ) 0.3g ソウジュツ末 ( D06752 ) 0.3g ボタンピ末 ( D06788 ) 0.3g ニンジン末 ( D06772 ) 0.2g モッコウ末 ( D06795 ) 0.2g ゴシツ末 ( D06722 ) 0.3g カッコン末 ( D06693 ) 0.3g ニンドウ末 ( D06773 ) 0.3g サンキライ末 ( D06730 ) 0.3g コウブシ末 ( D06719 ) 0.3g ダイオウ末 ( D06756 ) 0.3g カノコソウ末 ( D06699 ) 0.2g ゲンノショウコ末 ( D04360 ) 0.2g 炭酸水素ナトリウム ( D01203 ) 0.5g センコツ末 ( D06749 ) 0.2g ビンロウジ末 ( D06782 ) 0.3g ビャクシ末 ( D06779 ) 0.3g チンピ末 ( D06764 ) 0.3g 色 黄 本文情報(※医薬品の使用期限は、1年以上のものをお渡し致します。) -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 効果・効能 血液の循環を良くする・神経痛・腰痛・神経衰弱・疲労回復・虚弱体質・頭痛・めまい・耳鳴り・のぼせ 冷え症・婦人血の道・ヒステリー・月経不順・月経痛・つわり 特徴 ネオ人参順血散は血液の循環を良くし,体の新陳代謝を促進して,神経痛,腰痛,頭痛,虚弱体質,肉体疲労, 病後等の不快な症状にすぐれた効果をあらわす生薬の保健薬です。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること  (1)医師の治療を受けている人。  (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。  (3)本人又は家族がアレルギー体質の人。  (4)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 2.次の場合は,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師又は薬剤師に相談すること。  服用後,次の症状があらわれた場合。 [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤,かゆみ 消化器:悪心,食欲不振 3.長期運用する場合には,医師又は薬剤師に相談すること。 用法・用量 成人1回3g1日2回朝食前及び就寝の際温服 保管及び取り扱いに関する注意 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 2.小児の手の届かない所に保管すること。 3.他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる。) 副作用救済制度 0120-149-931 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 製造販売元住所等 有限会社渡部晴光堂 熊本市水前寺2丁目16-24
¥6,380
第3類医薬品 外用雪妙
第3類医薬品 外用雪妙
医薬品情報 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 製品名 外用雪妙 製造販売元 (株)雪の元本店 販売会社 チベン製薬(株) 医薬品分類 一般用医薬品 小分類 鎮痛・鎮痒・収れん・消炎薬(パップ剤を含む) 一般用医薬品分類 リスク区分 第3類医薬品 包装 35g  1,870円(税込) 成分 (100g中) 酸化亜鉛 ( D01170 ) 12g dl-カンフル ( D00098 ) 3g dl-メントール ( D04849 ) 0.8g ジフェンヒドラミン ( D00300 ) 0.5g リュウノウ ( D09564 ) 1g 添加物 白色ワセリン パラフィン オリブ油 色 白 本文情報(※医薬品の使用期限は、1年以上のものをお渡し致します。) -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 効果・効能 かゆみ止め,じんましん,ひび,しもやけ,あかぎれ,切傷,すり傷,火傷,毒虫さされ,くさ,あせも,ただれ 特徴 外用 雪妙は,炎症を鎮め患部を保護する酸化亜鉛,痒みを抑えるジフェンヒドラミン,患部に清涼感を与え痒みを緩和するdl-カンフル,dl-メントール,竜脳を配合した非ステロイド系の軟膏です。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は使用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること  (1)医師の治療を受けている人。  (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。  (3)湿潤やただれのひどい人。 2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ,はれ 3.5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 用法・用量 塗擦 用法に関する注意 (1)定められた用法・用量を守ってください。 (2)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。 (3)目に入らないように注意してください。万一,目に入った場合には,すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお,症状が重い場合には,眼科医の診療を受けてください。 (4)外用にのみ使用し,内服しないでください。 保管及び取り扱いに関する注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)開封後は品質保持の点からなるべく早くご使用ください。 副作用救済制度 0120-149-931 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 販売元住所等 チベン製薬株式会社 大阪府茨木市西穂積町3番8号 製造販売元住所等 株式会社雪の元本店 奈良県橿原市大谷町182番地
¥1,870
第3類医薬品 御陀羅尼助丸
第3類医薬品 御陀羅尼助丸
医薬品情報 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 製品名 御陀羅尼助丸 製造販売元 二反田薬品工業(株) 医薬品分類 一般配置兼用医薬品 小分類 制酸・健胃・消化・整腸を2以上標榜するもの 一般用医薬品分類 リスク区分 第3類医薬品 包装 2100丸 4,620円(税込) 成分 (60丸中) オウバク軟エキス ( D06689 ) 2.1g センブリ末 ( D04385 ) 0.03g ソウジュツ末 ( D06752 ) 0.4g ゲンノショウコ末 ( D04360 ) 1g ケツメイシ末 ( D06714 ) 0.67g 添加物 セラック 薬用炭 本文情報(※医薬品の使用期限は、1年以上のものをお渡し致します。) -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 効果・効能 食欲不振,胃部・腹部膨満感,消化不良,胃弱,食べ過ぎ,飲み過ぎ,胸やけ,胃もたれ,胸つかえ, 吐き気(むかつき,胃のむかつき,二日酔・悪酔のむかつき,悪心),嘔吐,整腸(便通を整える),軟便,便秘 特徴 御陀羅尼助丸は,ベルベリンを含有するオウバクを煎じ,その煎液を減圧下で濃縮して得た オウバク軟エキスを主成分とし,さらに,センブリ末,ソウジュツ末,ゲンノショウコ末,ケツメイシ末の4種の生薬末を合わせて飲みやすい丸剤とした和漢胃腸薬です。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。  (1)医師の治療を受けている人。 2.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 用法・用量 1回15才以上20丸,14~11才13丸,10~8才10丸,7~5才6丸,4~3才5丸,1日3回食間又は食後 3才未満は服用しない 用法に関する注意 (1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。 (2)3歳以上の幼児に服用させる場合には,薬剤がのどにつかえることのないよう,よく注意して下さい。 保管及び取り扱いに関する注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)分包剤において,1包を分割した残りを使用する場合には,袋の口を折り返して保管し2日以内に服用して下さい。 副作用救済制度 0120-149-931 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 製造販売元住所等 二反田薬品工業株式会社 〒737-0845 広島県呉市吉浦新町2丁目5番2号
¥4,620
西口晴秀堂ショッピング
〒862-0913 熊本県熊本市東区尾ノ上1-8-11
TEL: 096-369-8448
FAX: 096-365-3227
E-mail:info@seishudo.co.jp